ヒゲ(髭)脱毛はどのくらい痛い?痛くなりやすい部位、痛みを抑える方法も解説

メンズ脱毛の中でも人気のヒゲ脱毛ですが、痛みが強いといわれており、施術をためらう方も多いかもしれません。
確かにヒゲ周辺は、毛が密集し皮膚が薄いので、一般的に痛みを感じやすいとされています。

今回のコラムでは、ヒゲ脱毛の痛さや痛くなりやすい部位、痛みを抑える方法などを、実際にヒゲ脱毛を行った方の声も取り入れながら、わかりやすく解説します。

ヒゲ脱毛には多少の痛みが伴う

ヒゲ脱毛の痛みが不安な方へ
メンズジェニー_ひげ剃り
脱毛をするときに気になるのが、「本当にツルツルになるのか」「料金」などと並んで、「痛みはどれくらいなのか」ということではないでしょうか。

脱毛は部位によって感じる痛みも違いますが、ヒゲ脱毛は、比較的痛みを感じやすい脱毛部位です。
また、痛みの感覚として「ゴムで弾かれたような痛み」と表現されますが、脱毛の種類によって痛みの程度は異なります。

痛みの感じ方には体質などによる個人差もあるため一概に表現することは困難ですが、とくに痛みを感じやすい人の特徴として、「毛が濃い」「肌が弱い」「光に敏感」などがあげられます。

強い痛みを感じる 痛みを感じる あまり感じない
肌の色 黒い・日焼けをしている 一般的な肌の色 色白
肌の質 乾燥肌 ノーマル肌 しっとり肌
毛の量 多い 普通 少ない
ヒゲ脱毛におすすめのメンズリゼクリニックで使用している脱毛器「ラシャ」では、様々な肌色・肌質でも痛みを抑えながら効果的に施術を行うことが可能です。
蓄熱式と熱破壊式という2つの照射方法を素早く切り替えることができます。

ヒゲ脱毛の痛みが不安な方へ
2種類の麻酔を利用可能!
メンズリゼクリニックがおすすめ

メンズリゼの14,000円訴求バナー
メンズリゼクリニックでは、ヒゲ脱毛の施術に以下2種類の麻酔を併用することが可能です。

  • 麻酔クリーム(皮膚麻酔)
    ⇒施術部位に直接塗り込むクリームタイプ
  • 笑気麻酔(ガス麻酔)
    ⇒鼻からガスを吸いこみ徐々に体全体に麻酔を送り込む

メンズリゼと他社のヒゲ脱毛の比較
>>>右にスライドして項目比較できます

クリニック名 ヒゲ脱毛
(総額料金)
麻酔の有無
(導入種類)
脱毛機の種類
メンズリゼ
メンズリゼクリニックのロゴ公式サイトはこちら>>
総額:14,000
※全5回
2種類の麻酔を併用可能
麻酔クリーム
笑気麻酔
メディオスターNEXTPRO
ジェントルヤグPro-U
ラシャ
メンズエミナル
メンズエミナル公式サイトはこちら>>
総額:38,500円
※全5回
麻酔クリーム
クリスタル・プロ
レジーナクリニックオム
レジーナクリニックオムのロゴ公式サイトはこちら>>
総額:39,800円
※全5回
麻酔クリーム
メディオスターモノリス
ジェントルマックスプロ
ジェントルレーズプロ

多くのクリニックでは麻酔クリームのみのクリニックが多いですが、メンズリゼでは笑気麻酔と麻酔クリームを併用できることが大きな違いです。

メンズリゼのカウンセリングの空き時間をみる

メンズリゼは蓄熱式と熱破壊式の3種類を採用しているため部位や痛みの度合いによって相談が可能です!

脱毛機の種類 レーザー
照射方法
痛みの強さ 破壊する部分
メディオスターNEXTPRO 蓄熱式
冷却ジェルの上から
肌を滑るように照射
比較的弱い バルジ領域(毛の幹細胞を作る場所)
ラシャ 蓄熱式・熱破壊式
※混合
やや強い バルジ領域(毛の幹細胞を作る場所)
毛母細胞(毛の元となる場所)
ジェントルヤグPro 熱破壊式
冷却ガスを噴射しながら照射
かなり強い 毛母細胞(毛の元となる場所)

「ヒゲ脱毛の痛みが不安…」という方は、メンズリゼで脱毛機の相談と麻酔対策を行った施術を受けることがおすすめです。

このように、ヒゲ脱毛では体質などによって、痛み方に大きな違いがあります。
では、なぜヒゲ脱毛では、痛みの感じ方に違いがあるのでしょうか。

施術方法によって痛みが異なる

先に述べたように、ヒゲ脱毛の痛みは、「ゴムで弾かれたよう」と表現されますが、実際にはどのような痛みなのでしょうか。

同じゴムで弾かれたような痛みでも、「それほど痛くなかった」と感じる人もいれば、やめようかと思うほど強い痛みを体験した人もいます。
この違いは、痛みに対する耐性もありますが、使用する脱毛器による影響も大きいのです。

脱毛には、エステやサロンで行われる光脱毛と、クリニックで行われる医療レーザー脱毛があります。
どちらの脱毛も原理は同じで、光やレーザーが黒色に反応し、熱で毛根を刺激して脱毛を行いますが、このときの熱が痛みの原因となるのです。

そのため、熱が少ない光脱毛のほうがあまり痛みを感じません。
一方、毛根を破壊するほど強い医療レーザーは、皮膚の内部で軽い火傷のような状態になっているため、より強い痛みを感じることになります。

ここでは、光脱毛とレーザー脱毛の痛みの違いを、わかりやすく表にまとめてみました。

脱毛方法 光脱毛(エステ・サロン脱毛) 単発式レーザー脱毛(医療脱毛)
痛みの程度 弱い 強い
永久脱毛 不可能 可能
痛みの感じ方 ほんのり温かみを感じる程度 ゴムで弾かれるような痛み
医療脱毛の中でも、上記の表で紹介している「単発式レーザー脱毛(IPL方式)」と「蓄熱式レーザー脱毛(SHR方式)」に大きく分類されます。
ヒゲ脱毛におすすめのメンズリゼクリニックで使用している脱毛器「メディオスター」は蓄熱式レーザー脱毛に該当し、従来の単発式レーザー脱毛と比較して痛みが格段に低減されているため、痛みが心配な方でも安心して施術を受けることが可能です。

表を見てわかるように、痛みだけでとらえると光脱毛のほうがマイルドですが、永久脱毛ではなく「抑毛」なので、時期がくるとまた毛が生えてきてしまいます。
一方、医療レーザー脱毛は照射時の温度が高いため痛みを強く感じますが、持続的に脱毛効果を感じることができる(永久脱毛効果がある)のは医療脱毛となります。

※永久脱毛の定義・・・3回照射後、6ヶ月経過した時点で67%(3分の2)以上の毛が減っている状態です。

ヒゲ脱毛でとくに痛いのはどこ?部位別にランキング紹介

ヒゲ脱毛痛みランキング
メンズ脱毛の中でも、とくに痛みを感じやすい部位は、ヒゲとVIOです。
これはどちらも毛が濃く太いためですが、毛質や毛量、肌質などによって、痛みの度合いが変わってきます。
そのため、一口にヒゲ脱毛といっても、痛みの感じ方に違いがあります。

では、ヒゲ脱毛の中でもとくに痛いのはどこでしょうか。
部位別にランキングで、痛みを感じる理由とあわせてご紹介します。

第1位:鼻下

鼻下は、顔の中でも毛が密集していることや、皮膚が薄くて神経が刺激されやすいため、とくに痛みを感じる部位とされています。
痛いとわかっていても、我慢できないほどの痛みを感じることもあるほどです。
しかし、範囲が狭いので、施術時間が少なくて済みます。

第2位:あご・あご下

医療レーザー脱毛や光脱毛の機器は、メラニン色素に反応して脱毛します。
そのため、毛が太く濃いあごやあご下は強い痛みを感じる部位ですが、鼻下よりも痛くないといわれています。

第3位:頬

頬は、あごや鼻下と比べて毛が密集していないので、ヒゲ脱毛の中では、比較的痛みの少ないほうとされています。
しかし、骨が近いことによる熱さを感じる場合もあります。

ヒゲ脱毛におすすめのメンズリゼクリニックで使用している脱毛器「ラシャ」では、様々な肌色・肌質でも痛みを抑えながら効果的に施術を行うことが可能です。
蓄熱式と熱破壊式という2つの照射方法を素早く切り替えることができます。

ヒゲ脱毛はどれだけ痛いのか?実際に脱毛した人の感想を紹介!

ヒゲ脱毛が痛い理由やとくに痛い部位などは分かっていても、「どれくらい痛いのか想像がつかない」「痛みに耐えられないかもしれない」「とても痛かったらどうしよう」と不安に思う方も多いはずです。
そんなときは、実際にどれくらい痛いのか、脱毛を体験した人の口コミを参考にしてみるといいでしょう。

施術箇所:鼻下・アゴ下脱毛 (33歳)
エステサロンでの脱毛経験はあったのですが効果が実感できず、医療脱毛にチャレンジしました。痛みが強いと聞いていたのでかなり身構えていたのですが、実際に施術を受けてみると全然耐えられる痛みで、麻酔を使うことなく短時間で終わりました。


施術箇所:顔全6パーツ (26歳)
毎朝のひげ剃りが億劫に感じ、脱毛をするのであればはじめから医療脱毛に通おうと思いヒゲ脱毛の施術を受けました。耐えられる痛みではあったのですが、それでも想像していたよりは痛みがありました。麻酔クリームの使用も可能ということでしたが、施術時間自体は短く、頬などは特に痛みを感じなかったのでこれなら通えるかなと思います。

このように、痛みの感じ方には個人差がありますが、多少なりとも痛みを感じるのがヒゲ脱毛です。
ただし、事前に痛みについて説明を受け、施術中もケアを行いますので、回数を重ねるうちに慣れてくる程度だということがわかります。

ヒゲ脱毛で痛みを感じやすい理由は?

男性でも強い痛みを感じるヒゲ脱毛ですが、なぜ痛みを感じやすいのでしょうか。
痛みを感じる主な理由をご紹介します。

ヒゲ脱毛が痛い理由① ヒゲは剛毛だから

男性の顔周辺は、毛が濃い反面、皮膚が薄い作りになっています。
毛根や細胞を熱で破壊する医療レーザー脱毛は、黒い毛のメラニン色素に反応して脱毛を行うので、毛が濃く密集している場所は、とくに痛みを感じるようになるのです。
そのため、ヒゲが薄い人よりも、濃く剛毛の人のほうが痛みを感じやすくなります。

ヒゲ脱毛が痛い理由② 顔にたくさんの神経が通っているから

医療レーザー脱毛では、強い出力でレーザーを照射するので、皮膚の中が軽い火傷状態になります。
顔にはとても細い神経を含む数多くの神経が通っているため、レーザーの照射による痛みを感じやすくなっています。
その結果、強い痛みを感じてしまうのです。

痛みを引き起こすその他の要因

体のほかの部位と比べ、顔の皮膚は薄く刺激に敏感なので、よけいに痛みを感じやすくなる傾向にあります。
また、施術時の緊張や痛みを意識し、顔に神経を集中させてしまうので、メンタル面が原因となって、さらに痛みを感じる場合もあるのです。

なるべく痛みを抑えて脱毛する方法

ヒゲ脱毛の痛みを和らげる
痛いとわかっているヒゲ脱毛でも、なるべく痛みを抑えたいものです。
では、どのようにすれば痛みを抑えることができるのでしょうか。
ここでは、なるべく痛みを抑えて脱毛する方法を解説します。

施術前にやってはいけない「5つの禁止項目」を守る

ヒゲ脱毛だけでなく、脱毛をする前にやってはいけないことが5つあります。
クリニックなどでのカウンセリングでも説明されますが、この5つを守るだけで、痛みをある程度抑えることができます。

日焼けをしない

日焼けした肌は、紫外線のダメージを受けて火傷したような状態になっています。
赤みがない部分に対して照射は可能ですが、脱毛効果は下がってしまうため日焼けしていない方がより好ましいといえます。
日差しが強いときは帽子をかぶったり、日焼け止めを塗ったりして、日焼けをしないように工夫しましょう。

飲酒をしない

施術前に飲酒をすると、血液の流れがよくなり、体温が上昇して皮膚が乾燥します。
このときに脱毛を行ってしまうと、肌により強い痛みを感じます。

肌を乾燥させない・温めない

飲酒と同様に、施術部位を温めると血行が促進され、痛みが強くなります。
また、肌が乾燥していると痛みに敏感になる以外にも、発毛組織を破壊するための熱がうまく伝わらなくなり、脱毛効果が低下する結果になります。
乾燥しないように保湿をし、熱いお風呂に入ることなども控えましょう。

毛抜きやワックスで自己処理をしない

脱毛前は、電動シェーバーなどで事前に自己処理をする必要があります。
しかし、毛抜きやワックスで自己処理をすると、色素沈着、毛嚢炎、埋没毛などの原因となり、肌を刺激してしまいます。
毛抜きやワックスではなく、電動シェーバーなどで処理するようにしましょう。

特定の薬を服用しない

薬によっては、光線過敏症を引き起こし、湿疹や腫れ、目の異常などの症状が現れることもあります。
脱毛前後に服用を禁じられている薬は、抗ヒスタミン配合の薬剤、抗うつ剤、向精神薬、抗生物質、抗がん剤、降圧剤などです。
薬を服用している場合は、クリニックの医師やスタッフに確認することをオススメします。

麻酔を利用する

脱毛前後のNG行動を守ることで、ある程度は痛みを軽減することができます。
また、日ごろからスキンケアを心がけ、化粧水や保湿クリームを使用することで乾燥肌を防げば、ある程度は痛みを抑えられます。

しっかり痛みを抑えたいと考えている方にオススメなのは、「麻酔」です。

「麻酔」は医療機関でのみ使用することができるため、エステサロンでは麻酔を使用することができません。

クリニックで行う麻酔には、「笑気麻酔」「麻酔クリーム」などがあります。

笑気麻酔は、亜酸化窒素を用い、吸引マスクで鼻から吸い込む麻酔です。
脳の働きを抑え、感覚を麻痺させて痛みを緩和させます。
お酒に酔ってボーっとする感覚に似ていますが、マスクをしているときだけ効果が現れるので、施術中は吸引マスクの装着が必要です。

麻酔クリームは、施術する箇所に塗ることで、痛みを和らげます。
笑気ガスよりも効果が高いので、痛みを感じやすい方にオススメの麻酔です。

痛みに不安がある場合は、医師やスタッフに相談し、麻酔を使用してもらうのもよいでしょう。

蓄熱式レーザー脱毛を採用しているクリニックを選ぶ


ヒゲ脱毛をするのであれば、脱毛効果の高い医療レーザー脱毛がオススメですが、光脱毛よりも痛みを強く感じるのがネックになっている方もいます。
そんなときは、痛みが少ない蓄熱式レーザー脱毛器を採用しているクリニックを選ぶのもよい方法です。

そのため、一点集中照射でゴムを弾くような痛みを感じていた脱毛ではなく、蓄積された熱が少しずつ毛根などの関連因子にダメージを与えて破壊していくので、痛みを減少させることが可能です。
また、皮膚表面を冷却しながら施術を行うので、痛みや火傷などを抑える効果もあります。

まとめ

また、脱毛の回数を重ねることでヒゲが薄くなり、医療レーザーに反応する毛の量が減っていくため、通い始め当初よりも痛みは低減されていきます。

ヒゲ脱毛の痛みでためらっていた方も、一度クリニックでカウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。